
フリーは外回り中にラジオで聴いていたのですが、実況が「完璧なジャンプです!」を
連発していたので、各選手の比較がわかりませんでした。ちなみにわたくし、フィギア
は全く知識がなく何がすごいとかテレビをみていてもわかりません

しまいにはショートプログラムで長洲未来さんをずっとキムヨナさんと勘違いしていて
「さすが!完璧!こりゃ金メダルだわ!」と独り言を。。芸術オンチ全開です...。
つん
今日の作品は、ハマナカのリサイクルジーンズで編んだ小物です。おとといの雑貨教室
でも、この糸が人気でしたよ。


若美屋ホームページはこちら↓
http://www3.plala.or.jp/wakamiya/



ガク

値段も1995~2415円でとってもリーズナブル

プレゼント用にもおすすめです


無地もシンプルで人気です

子供のエプロンもかわいいです

若美屋ホームページはこちら↓
http://www3.plala.or.jp/wakamiya/

順調にアミアミ・・・アミアミ・・・一足完成間近

ちょいと足を入れてみたら・・・!!!
なんとッ! 小さすぎて足が入らず

キィー!! 泣く泣くほどき、始めからやり直しだぁー


新米店員はまだまだ編み図も読めないので、「かぎ編みの基礎BOOK」を片手に
アミアミしてます。でもこの本すべての編み図記号が写真付きで分かりやすく
解説されているから、初心者でもすぐに編めるようになりますよ♪
(ただし、くれぐれも完成サイズにはご注意を!!)
今から編み物をされる方には是非オススメです☆
ちなみに棒針バージョンもあるのでご安心を

ぽんでした

若美屋ホームページはこちら↓
http://www3.plala.or.jp/wakamiya/

ジャンプ団体と続けざまに、



今晩は複合団体、、昼夜逆転してしまいそうです。
その後の二度寝から起きて眠い目をこすりながらテレビをつけると、
化粧の濃いお姉ちゃんたちがデッキブラシをもって石並べの試合
をしていて、これもついついみてしまい、、ここ三日間は出社ギリギリです。
それにしてもカーリングは試合時間ながいですねえ。
ルールも分からないのになぜかみいってしまいます。試合中の選手たちの
会話も今どきの若い娘って感じがして、なんだか親近感がわいてしまうのは
わたしだけでしょうか...。スイス戦は残念でしたがわずかな望みがあるので
頑張って欲しいですね。
スポーツネタだと熱くなる”つん”でした
本日、ハマナカの新作糸「リサイクルジーンズ」が入荷しました。評判通りの糸で
本もこれからたくさん出るとのことです。
写真の本はブティック社「コットンの糸で編む 今着たいニット」です。かわいいベスト、
チュニック、あみぐるみが載っていますよ



若美屋ホームページはこちら↓
http://www3.plala.or.jp/wakamiya/
はしゃいで思わずパシャリ

まだまだこたつが手放せませんね

春よー早くこーい

ぽん
☆今日の作品です☆

金曜日の手あみ教室:大木さんの棒あみでの初作品です

リッチモア「バヤデール」3玉、パピー「プリンセスアニー」各3玉使用しています

若美屋ホームページはこちら↓
http://www3.plala.or.jp/wakamiya/


最近、オリンピックが始まったことと
いよいよ今シーズンもきた!


のせいで、毎晩、寝不足です

とくに今日からフィギアスケートが始まりメダルの期待も高まり、テレビに
釘付け

のキャンプ枠が減ったとブーブー言っています

ぽん
今日の作品は、ハマナカの新作の糸「リサイクルジーンズ」をつかったものです。
ハマナカさんの説明によれば、この糸はジーンズの製造工程で出る端切れなどを
ほぐして再紡績したリサイクルヤーンだということです。やはりエコを意識している
のですね。色もジーンズカラーを意識していて今までにない色目です。
写真のネックレスは雑貨教室の先生に頼んで素敵に仕上げていただきました

鎖編みのチェーンにウッドビーズを通してすごくオシャレです


ハマナカ「リサイクルジーンズ」綿100% 40g118m ¥693

若美屋ホームページはこちら↓
http://www3.plala.or.jp/wakamiya/

普段使わない筋肉をつかったため、おそらく明日は(いやっ明後日?)
極度の筋肉痛におそわれるはずです

開店前の雪かき作業で一日働いた気分になっていたところ、駐車場の雪かき
を忘れていて、あわてて駆けつけたら、、
アイスバーンになっていました。(遅かった・・・)
今日の天気も怪しいですが、もう雪は十分です。。

つん
今日の作品は、人気の雑貨教室から


小さいほうがパピーのプリセスアニー、大きい方がハマナカのわんぱくデニスで
編んであります。糸の太さで感じが全然変わっていきますよ♪



若美屋ホームページはこちら↓
http://www3.plala.or.jp/wakamiya/

せっかくの休日も、1日雨降りで

そうそう、冬のオリンピックではいろいろメダルの期待がかかっていますが、個人的にはスキージャンプを毎回楽しみにしています。最近の日本ジャンプ陣は相次ぐルール変更で上位に顔を出せませんが、、長野五輪のような本番に強いところを今回もみせて欲しいものです

スキー愛好家つん
今日の作品は、雑貨教室から癒しのあみぐるみくんたちです。
左側の2匹は初登場。しろくまくんは座っていてわかりにくいですが身長40センチ
もあります。かたや、とりくんはかなりのチビサイズです。かぎ針4号で編みました。

本「しろとくろのあみぐるみ」より

若美屋ホームページはこちら↓
http://www3.plala.or.jp/wakamiya/
なぜ?
道路渋滞で日立の街、、選ばれて欲しかった

水戸市を結ぶ区間がなぜか選ばれましたが、地元の人もあまり使わない道

しかも、これまでの「休日割引の上限1000円」も6月で終ってしまうみたいで
、それに変わる休日・平日にかかわらず上限2000円という案がでている
みたいですが、そこまで長距離の移動をしないのでなんだか損した気がしませ
んかねえ?
以上、ETCを去年取り付けてただでさえ不満のあるところ今回の発表でさら
に不満が増した1国民のぼやきでした。
さて今日の作品は、

フェルトボールメーカーでつくった作品です。
ふわふわ羊毛を、石けん水の中でふるだけで、かわいい
フェルトボールが完成☆とってもかんたんです。フェル
トボールメーカーは798円です。
もうひとつはおなじみの羊毛フェルトを専用針でサクサ
クさしてつくった作品です。スイーツシリーズの他にわ
んこやクマ、ペンギンなどのかわいいマスコットが続々
登場中です。おでんセットやほろ酔いセットなんていった
変なもの?も今年から登場しました。←今度つくってみた
いと思います。


若美屋ホームページはこちら↓
http://www3.plala.or.jp/wakamiya/
大相撲はどうなってしまうのでしょうか・・・。ほんとさびしい。。
国技館前にある朝青龍のちゃんこ屋

とまったく違ったところに興味がいってしまいます(^_^;)
今日は、作品展のご案内です。今週の日曜まで、若美屋のスクールの先生や
生徒さんたちがつくった手づくり作品を当店向かいのニットハウスにて
展示しています。古布細工、パッチワーク、ソーイング、手あみ、つるし雛
などの作品が飾られています。








若美屋ホームページはこちら↓
http://www3.plala.or.jp/wakamiya/